みなさん、こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
昨日、平成6年~17年の航空写真を紹介しました。今日は平成17年~29年までの航空写真でアイランドシティの変化をご紹介します!
昨日の記事はこちら
まずは、昨日掲載した平成17年撮影の航空写真と、2年後の平成19年撮影の写真を見比べてみましょう。
パッと見、あまり大きな変化はありませんが、まちづくりエリアの住宅が増え、アイランドシティのランドマークとなっている高層マンションの姿も見えますね。
4年後の平成23年度になると・・・
平成19年撮影の写真では、まちづくりエリアの北側はまだ水が残っている部分が多かったのですが、埋め立てがぐんっと進んだようです!
みなとづくりエリアも、コンテナターミナルのエリアが広がってガントリークレーンの数が増え、コンテナがたくさん置いてある様子が分かります。
最後に平成29年の航空写真です。
平成26年に開院したこども病院、平成28年に開場したベジフルスタジアム(福岡市青果市場)などの公共施設をはじめ、たくさんの物流施設や商業施設などができているのが分かります。
明日は、工事を始めた平成6年と平成29年の2つの写真を見比べてみたいと思います!お楽しみに♪
(アイランドシティ魅力PR係 記者X)