みなさん,こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
9月末になり,だいぶん涼しくなってきました。少し季節外れになりますが,今回は,外周緑地のタイドプールについてご紹介いたします。
タイドプールとは,聞きなれない言葉ですが,潮(タイド)の水たまり(プール)で,いわゆる「潮だまり」のことです。
アイランドシティ周辺は護岸の整備等により,タコやイカなど60種類以上の生きものがすんでいます。
タイドプールでは,貝やカニ等の生き物が観察ができます。
アイランドシティは,自然と共生するまちをめざして,市民のみなさんが豊かな自然にふれ親しむことのできる水辺空間づくりをおこなっています。
(アイランドシティ魅力PR係 記者Y)
みなさん,こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
今回は,アイランドシティの住宅街「照葉のまち」にある『鎮守の森』(照葉の森公園)のビフォーアフターをご紹介したいと思います。
(6月20日掲載記事で鎮守の森の紹介をしています。)
鎮守の森ができた頃は植樹されたばかりで,まだ木々の間に隙間があります。それから約10年の時が経ちました。現在では,木々たちが生い茂り,まさに緑のドームのようになっています!
アイランドシティといえば,緑豊かな環境が大きな魅力のひとつですが,このように見てみると,その環境が一朝一夕でできるものではないということがよくわかりますね。木々たちの成長によって,アイランドシティが今後ますます緑いっぱいの場所になることが楽しみです(^^)
(アイランドシティ魅力PR係 記者A)
みなさん,こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
アイランドシティといえば,新しい「まち」や「みなと」のイメージですが,実は歴史的なスポットもすぐそばにあることをご存じですか?アイランドシティと香椎海岸の間にある御島(みしま)エリアがそうなんです。御島の海にたたずむ御島神社は,香椎宮のご祭神でも有名な神功皇后ゆかりの地です。神功皇后が日本海を渡る前にこの場所で神事を行われたと伝えられ,日本書紀などでそのことが記されています。今からなんと約1800年前の出来事とされています!
また,昔,このあたりは香椎潟と呼ばれ,万葉集の中にこの香椎潟を詠んだ短歌が収録されています。そのうちの一首をご紹介。「いざ子ども 香椎の潟に 白妙の 袖さへぬれて 朝菜採みてむ」大伴旅人(おおとものたびと)ーさあ皆の者,この香椎の干潟で袖の濡れるのも忘れ,朝の藻を摘もうではないかー
御島周辺では,自然環境の保全や創造を進めてきたことで,昔見られていた「アマモ」が再生し始めました。大伴旅人が詠んだのも,この「アマモ」のことだったかもしれませんね。
御島エリアには,海上遊歩道のあいたか橋を通る1周約3kmの御島グリーンベイウォークがあります。歴史に思いを馳せ,海や風,緑といった自然を感じながら,散策されてみてはいかがでしょうか?
(アイランドシティ魅力PR係 記者A)
みなさん,こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
今まさに,アイランドシティで「ハマボウ」が見ごろを迎えているので,ご紹介したいと思います!
みなさん,「ハマボウ」ってご存知ですか?海岸沿いなどで育つ植物で,ハイビスカスの仲間です。夏の青空に映える,淡い黄色のとても爽やかな花を咲かせます。そんな「ハマボウ」がアイランドシティの外周緑地で見ることができますよ(^^)
ひとつひとつの花は朝咲いて夕方には萎んでしまう一日花ですが,次々に開花しますので,7月いっぱいくらいまで見ごろです。ぜひアイランドシティに足を運んでいただき,可憐な夏の風物詩を楽しんでみてはいかがでしょうか?
(アイランドシティ魅力PR係 記者A)
みなさん,こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
前回は,アイランドシティの美しい朝日を紹介しました。美しい朝日ときたら,次は美しい夕日です!
アイランドシティ中央公園の体験学習施設「ぐりんぐりん」の屋上から撮影したものです。ぐりんぐりんの屋上からはアイランドシティが一望できます。
下の写真は香椎パークポートとアイランドシティコンテナターミナルの間に沈む夕日。
海と山と夕日とクレーン。アイランドシティならではの景色です!
一日の疲れも吹っ飛び,心がなごみますね~(^^)♪
(アイランドシティ魅力PR係 記者X)
みなさん,こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
今回は,アイランドシティの外周緑地から見える朝日をご紹介します!最近は梅雨時でくもりがちなお天気ですが,晴れた日にはアイランドシティからとてもビューティフルな朝日を見ることができますよ(☆0☆)
日の出前後の早朝ですが,外周緑地付近ではウォーキングやジョギングを楽しまれている方がかなりいらっしゃいました。こういうシチュエーションで気持ち良く運動できるのはアイランドシティの誇れるところですね!!素敵な朝日が見られると,一日元気に過ごせそうです!
(アイランドシティ魅力PR係 記者A)
みなさん,こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
アイランドシティでは公園や外周緑地が緑豊かに整備されていますが,それだけじゃないんです!
四季感あふれる並木道,『緑道』もアイランドシティの素敵な緑の空間です。
公園やそれぞれの住宅の植栽とも相まって,アイランドシティの緑のネットワークをつくりだしています。
ベンチもあって,お散歩やのんびりしたオフタイムにもってこいですね(^^)
「生活の利便性も欲しいけど,身近に緑があるところで暮らしたいな」という方にとって,アイランドシティは打って付けかもしれません!
次回は,アイランドシティのコンテナターミナルでの嬉しい出来事をご紹介します!お楽しみに~♪
(アイランドシティ魅力PR係 記者A)
みなさん,こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
アイランドシティの外周緑地。実はこんなところにも緑が!
何の建物だか分かりますか?
実は,アイランドシティ外周緑地にある公衆トイレです。
なんとトイレの屋根にまで緑を取り入れているんです!!
地面だけでなく様々なところに緑を活用している,緑豊かなアイランドシティ♪
(アイランドシティ魅力PR係 記者X)
みなさん,こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
今回は「アイランドシティの外周緑地」についてご紹介します。
遊歩道には海と緑が眺望できる屋根付きの休憩場があります。まるでリゾート地に来たような気分♪
アイランドシティは,周辺の自然環境との調和を図るなど,水と緑に囲まれた快適なまちづくりを進めています。
アイランドシティの外周緑地では,意外なところにも緑を取り入れているんです。それは次回のお楽しみ♪
(アイランドシティ魅力PR係 記者X)
みなさん,こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
アイランドシティの”鎮守の森”と呼ばれる場所,ご存知ですか?
実は,住宅街の中にあります。住宅街に森なんてあるの?と思ったあなた!照葉1丁目の住宅街に「照葉の森公園」という公園があり,ここが”鎮守の森”の愛称で親しまれています。
まわりが住宅街とは思えないほど緑に囲まれており,小さいころに遊んだ秘密基地のようです。
おやおや何かが顔をのぞかせていますよ~。
鎮守の森の守り神でしょうか。にっこり微笑んでいる岩をみてなんだか心が和みました♪鎮守の森には何体か隠れていますので,ぜひ探してみてください!あなたは出会うことができるかな(^○^)
次回は,アイランドシティの外周緑地をご紹介します。お楽しみに~♪
(アイランドシティ魅力PR係 記者X)
みなさん,こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
今回はアイランドシティと香住ケ丘をつなぐ「あいたか橋」をご紹介します!
あいたか橋は平成25年3月3日(日曜日)に開通した歩行者・自転車専用の海上遊歩道です!
全長約430mで,日本最大級!!
あいたか橋の開通により,前回ご紹介した1周約3㎞で周回できる御島グリーンベイウォークが誕生し,人々の憩いの場となっています。また,第26回福岡市都市景観賞において,市民の方々の投票で決まる「市民賞」を受賞しています。
橋の途中には休憩スペースが4箇所あり,見晴らしのよい海辺の景色が楽しめます。昼はウォーキングやジョギングなどに最適ですが,夜には橋の照明が点灯し,昼の景色とは違ったロマンティックな雰囲気を味わうことができるので,夜景を楽しむのもおすすめです。アイランドシティで素敵な夜のひとときを♪
次回は,あいたか橋と同じく御島グリーンベイウォークの一部である,「アイランドシティの外周緑地」をご紹介します。お楽しみに~♪
(アイランドシティ魅力PR係 記者X)
みなさん,こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
みなさん,「御島(みしま)グリーンベイウォーク」って知っていますか?
「御島グリーンベイウォーク」は,アイランドシティ外周緑地,あいたか橋,香椎海岸等からなる『御島エリア』の愛称です。
海上には,神功皇后ゆかりの御島神社の鳥居があります。また,Fukuoka東区花火大会などのイベントが行われるなど,多くの人が集う場となっています。
あいたか橋を通り,1周約3㎞で周回できるこのエリアは,海や風を感じながら自然散策ができます。また,100m毎に距離の表示があり,ウォーキングやジョギングなどの健康づくりにも最適です!
過去に紹介した「スロージョギング®を楽しむ会」もこの御島グリーンベイウォークで開催されています。
(気になる方は過去の記事をcheck!!平成29年6月2日から全4回体験レポートを掲載しています。)
あなたもぜひアイランドシティで自然散策や健康づくりをしてみませんか?
次回は今回の記事で出てきた,「あいたか橋」について詳しくご紹介します。お楽しみに~♪
(アイランドシティ魅力PR係 記者X)