昨年度実施したアイランドシティフォトコンテストの
受賞作品展をアイランドシティ中央公園にて実施中です。
アイランドシティの魅力があふれるたくさんの作品を展示していますので
ぜひご覧ください。
開催概要
【期間】令和元年6月26日(水)~7月7日(日)
9:00~17:00
(火曜休館日を除く)
【場所】アイランドシティ中央公園
ぐりんぐりん北ブロック、中央ブロック
(北ブロックは無料で入ることができます)
アイランドシティ中央公園では同期間に七夕祭りを開催中です☆彡
中央ブロックにグリッピ彦星と織姫が登場します。
短冊に願いごとを書いて、笹に飾り付けられますよ!
ご来場お待ちしています!
みなさん、こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
先日、日没の瞬間をとらえました!
みなとのキリン(ガントリークレーン)、マンションの工事現場、飛行機などが収まっていて
アイランドシティらしさが出ているのでは・・・
と個人的には思っています。
(アイランドシティ魅力PR係 記者P)
みなさん、こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
今回は、福岡市総合体育館で開催された柔道オリンピックメダリストの楢崎 教子さんの講演会の様子をご紹介します。
楢崎さんは、1996年のアトランタオリンピック女子52kg級で銅メダル、2000年のシドニーオリンピック女子52kg級で銀メダルを獲得されています。
会場には、高校生や親子連れなどたくさんの方が参加していました。
金鷲旗高校柔道大会に出場したときの思い出や二度のオリンピック出場にあたっての思い、引退後に先輩から学んだことなどについて、講演されました。
オリンピックメダリストの先輩から、「メダルはそのままにしていたら錆びてしまうので、磨き続けないといけない」と言われ、メダルを取った後も自分自身を磨き続けることが大事との学びを得られたというお話がとても印象的でした。
講演の後は、楢崎さんが監督をされている福岡教育大学柔道部の部員による技の実演で、迫力のある投げ技が披露されました。
来月には、第93回金鷲旗高校柔道大会が福岡市総合体育館で開催されます。出場者の中には、楢崎さんのような将来のメダリストがいるかもしれません。楽しみですね!
(アイランドシティ魅力PR係 記者J)
6月30日に開催されるTERIHAグリーンベルトカフェのお知らせです。
カフェやパティスリー、雑貨などのマルシェで街が賑わいます。
1日限定のグリーンベルトカフェ、ぜひご来場ください!
☆★開催概要★☆
【日時】
令和元年6月30日(日)
【場所】
福岡市総合体育館
【参加店舗】
ORTO CAFE(ドリンク・菓子)
poco a poco(焼き菓子)
YACHIMOON(器)
accessories&art Jade(ハンドメイドジュエリー)
patisserie ESPOIR(菓子) 他
【問合せ先】
株式会社オルトアンドカンパニー
電話 092-739-1231
6月8日(日)に福岡市総合体育館でゴールボール体験会が行われました。
ロンドンパラリンピック金メダリスト,安達阿記子選手が講師として来られました。
安達選手は、「目標を言葉にして」金メダルを目指したそうです。
目標や夢は自分の頭で考えるだけではなく、口に出して他の人に伝えることで
実現への一歩になる、とのお話がありました。
こどもたちはゴールボールは初めての体験。
アイシェードという目隠しをつけてプレイします。
ボールの中の鈴の音と仲間の声を頼りにゴールを狙います。
少し練習した後、いよいよ勝負です。
最初は戸惑いながらのスタートでしたが、少し慣れてくると
上手に守ったり、攻撃したりしていました!
最後には「楽しかった!」という声も聞かれました!
そして…
金メダルも見せてもらうことができました!
安達選手は東京パラリンピックへの出場を目指しておられます。
みんなで応援したいですね!
(アイランドシティ魅力PR係 記者B)
最近
福岡ヘルスサポート事業では、 薬剤師・管理栄養士さんが定期的に栄養状態のチェックを行い、
市民一人ひとりが心身ともに健康で自分らしく生活できる社会の実現を目指しています。
ご興味のあるかたは、 事業説明会に参加されてみませんか?
みなさん、こんにちは!アイランドシティ魅力PR係です。
前回に引き続き、「のるーと」に乗ってみます。
いよいよ乗車です!
スライドドアが開くとステップがあり、手すりもあって乗りやすいです。
アプリに登録している電話番号の下4ケタを運転手さんに伝えて乗車です。
nimocaで運賃を支払う場合は、乗車時にピッとします。
車内はこんな感じ。思っていたより、ゆったりとした印象で座席も心地良いです。
後部にはスーツケースも載せれます。
予約した住宅地へ到着です。
アイランドシティ内には、約四十数か所にミーティングスポットがあり、最近新たに2か所追加されたそうです。
アプリで簡単に予約できて、利用者が行きたい場所のすぐ近くまでいける、そんな便利さを乗ってみて実感しました。
「のるーと」は、今回ご紹介したアイランドシティ内だけでなく、アイランドシティ~イオンモール香椎浜、アイランドシティ~千早駅も運行しています。
みなさんもアイランドシティにお越しの際は、ぜひ「のるーと」に乗ってみてください!
(アイランドシティ魅力PR係 記者J)
みなさん、こんにちは、アイランドシティ魅力PR係です。
今回は4月25日から運行開始された「のるーと」に乗ってみます!
「のるーと」は、アイランドシティ地区内、アイランドシティ~イオンモール香椎浜、アイランドシティ~千早駅を運行するオンデマンドバスです。
ベジフルスタジアムから出発です。
青が目印のミーティングポイント(乗り場)に向かいます。
今回はアイランドシティ東側の住宅地を目指します。
アプリを起動し、今回は行先を「地図から検索」で選んでみます。
行きたい場所にカーソルを運んで決定すると、運賃、降車場所への到着見込みなどが表示されます。
配車を確定すると予約完了です。あとは待つのみ!
来ましたー!
乗ってみた様子は次回、ご紹介します!
(アイランドシティ魅力PR係 記者J)