皆さん、こんにちは!
アイランドシティ魅力PR係です!
最近、急に冷え込んできて外に出るのが億劫になってしまいますよね。
そんな時は思い切って外で運動をして体をあっためましょう!!
ということで今回は御島グリーンベイウォークを実際に歩いてみて、
皆さんにその魅力をご紹介していきたいと思います。
御島グリーンベイウォークとは、「あいたか橋」、
「香椎浜海岸遊歩道」、「片男佐橋」、「アイランドシティ外周緑地」
をぐるりと一周する、約3kmのルートのことを言います。
気持ちのよい風や波の音を聞きながら運動することができ、
運動するにはぴったりなスポットです。
それではまずはスタートです!!
まずは「あいたか橋」から出発します。
あいたか橋は平成25年に開通した全長約430mの橋です。
歩行者・自転車専用の海上橋では日本最大級の長さを誇ります。
休憩スペースが4か所あり、海の風を感じながらのんびりできます。
さて、あいたか橋を渡り切った後は、
「香椎浜海岸遊歩道」です。
海岸沿いには、お買い物に出かけられていた夫婦、
ワンちゃんと散歩している女性、ジョギングしている男性、
と様々な方が利用されていました。
等間隔にベンチも設置してあり、本を読んでいらっしゃる方もいました。
この時点で半分の約1.5kmです。
体もあったかくなってきました。
後編は、「御島神社」、「アイランドシティ外周緑地」をご紹介します。
お楽しみに!
(アイランドシティ魅力PR係 記者R)