関連タグ一覧: みなと
みなさんの生活を支えます
海外との間で輸出入されるモノの99.7%は船で運ばれています。
アイランドシティ・コンテナターミナルは元旦をのぞく年間364日24時間動きつづけ、
みなさんの生活に関わるたくさんのモノを輸入する玄関口になっています。
博多港に輸入されるモノの中で、
アイランドシティを通る
割合が高いのは例えばこんなモノ
衣類・はきもの
身廻品
約58%
(約52万トン/年)
製造食品
野菜・果物
水産品・畜産品
約49%
(約68万トン/年)
家具装備品
約55%
(約61万トン/年)
おもちゃ
約83%
(約5万トン/年)
電気機械
約51%
(約31万トン/年)
[資料 福岡市港湾空港局調べ(H28年実績)]
「生活港」とも言われる博多港。アイランドシティ・コンテナターミナルは、博多港全体の5割強のコンテナを取り扱っています。
みなさんの身のまわりにあるモノの中にもアイランドシティを通って来たものがたくさんあるはずです!